高松城 と めしや菓舗
先週 香川の方に出張!! 初めて行きました。完全に北海道の夏!16日に戻ってきたのですが、風邪になりダウンと言いたいところですが、そのまま、業務継続。結果的に状態悪化?いまだに咽頭痛に悩まされています。話は戻ります。気候も良くて、海に近くて最終出張日には、少し観光。『高松城のお堀には、鯛が泳いでるよ!』とタクシーの運転手さん 本当でした。100円入れるとガチャで餌が出てきます。どうもこれは???鯉の餌?其の為?赤い鯛ではなくクロダイですね。船の周りに集まって餌をもらってます。
翌日は、うちの本家のあるという愛媛に向かうことにしていました。上尾市しから急遽 叔父が駆けつけてくれ。10時間かけて車で来てくれました。以前、愛媛のお菓子屋さんの『めしや菓舗」さんがとお〜〜い親戚との事で、叔父と伊予小松へ向かいます。当方は お菓子屋さんを訪ねるのに!白い恋人を携えて!初めてお会いしましたが、初めて感が全くなく。ご先祖様のお墓が近くにあるという事で、わざわざ お仕事中にもかかわらず、お墓を案内して頂きました。海が近いのか、気持ちい風が吹いていました。また行きたいな!もち 自宅、職場のお土産は『めしや菓舗のよしの餅』美味しかった!機会があれば、みなさんも如何ですか!!
関連記事