2008年08月11日
トレーラー航海誌2008 Vol 3 鏡沼海浜公園キャンプ場
一番上の北海道の動くおうちをクリックしてください。ブログ一覧でみることができます。ではおたのしみください。
天塩鏡沼海浜公園キャンプ場に到着 http://www.teshiotown.com/koukyousisetu/kankou,hoyou,kouen/kagaminuma.html
サイトの様子です。







場内にはローラースライダーがあり、大人も楽しめます!





鏡沼で、生態調査開始です。
(生態調査のみでリリースです。)
次は海側の調査開始です。シジミがいました。
晩ご飯開始です。サイトには焼き代が付属しています。炭をセッティングーして開始です。1品目はトウキビの葉付き蒸し焼きです。葉付きのまま焼くことにより甘みが増します。ある程度焼けたら、葉をはがして表面を少し焦がせばできあがりです。




うちはどちらかと言うと海産物がメインです。ダッチのふたで、ジンギスカンもしました。調子に乗って玉ネギも焼いてみました。おいしくできました。翌日のサイトとトレーラー内部です。





キャンプ場内を散歩しました。朝食を食べてから、北上を続けました。

ブログランキング参加中 、キャンピングカー、クリックお願いします。
天塩鏡沼海浜公園キャンプ場に到着 http://www.teshiotown.com/koukyousisetu/kankou,hoyou,kouen/kagaminuma.html
サイトの様子です。
場内にはローラースライダーがあり、大人も楽しめます!
鏡沼で、生態調査開始です。
(生態調査のみでリリースです。)
晩ご飯開始です。サイトには焼き代が付属しています。炭をセッティングーして開始です。1品目はトウキビの葉付き蒸し焼きです。葉付きのまま焼くことにより甘みが増します。ある程度焼けたら、葉をはがして表面を少し焦がせばできあがりです。
うちはどちらかと言うと海産物がメインです。ダッチのふたで、ジンギスカンもしました。調子に乗って玉ネギも焼いてみました。おいしくできました。翌日のサイトとトレーラー内部です。
キャンプ場内を散歩しました。朝食を食べてから、北上を続けました。


ブログランキング参加中 、キャンピングカー、クリックお願いします。
Posted by Dr Clash King at 23:28│Comments(0)
│キャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。