2009年03月17日
北海道から名古屋まで早春爆走計画 !
一番上の北海道の動くおうちをクリックしてください。ブログ一覧でみることができます。ではおたのしみください。Please click Hokkaido's Moving House on most. It is possible to see in the blog list. Then, please enjoy it.
まだまだ、北海道は寒いです。15日の日には冬の嵐が到来しました。まだ道路には残雪が。3月20日と21日 名古屋まで行く機会があり、どうせなら、バイクで向かう計画(ただひたすら走る)をたてました。18日に美唄を出発し苫小牧フェリーターミナルへ向かい太平洋フェリーで仙台まで。ここから名古屋まで爆走で向かう予定です。今時期どんな道路状況か?不安がよぎりますが。帰りは名古屋から大洗まで向かい夜中のフェリーに乗船し、22日に北海道上陸としました。上陸時間が20時頃の到着です。ここで雪が降ったらかなり厳しい状況になります。まー何とかなるでしょう? バイクの装備はこんな感じです。北海道から春を探しに行って来ます。タンクバック、リアにはサイドバックと荷台にハードケースと後部座席にソフトバックです。持ちハンドルカバーは装着。小型ナビを使用します。これが頼りです。



どこか、名古屋までの高速道でおすすめの、施設ありますかね? 給油と食事の時のみ、停止予定で行きます。

ブログランキング参加中 、キャンピングカー、クリックお願いします。
まだまだ、北海道は寒いです。15日の日には冬の嵐が到来しました。まだ道路には残雪が。3月20日と21日 名古屋まで行く機会があり、どうせなら、バイクで向かう計画(ただひたすら走る)をたてました。18日に美唄を出発し苫小牧フェリーターミナルへ向かい太平洋フェリーで仙台まで。ここから名古屋まで爆走で向かう予定です。今時期どんな道路状況か?不安がよぎりますが。帰りは名古屋から大洗まで向かい夜中のフェリーに乗船し、22日に北海道上陸としました。上陸時間が20時頃の到着です。ここで雪が降ったらかなり厳しい状況になります。まー何とかなるでしょう? バイクの装備はこんな感じです。北海道から春を探しに行って来ます。タンクバック、リアにはサイドバックと荷台にハードケースと後部座席にソフトバックです。持ちハンドルカバーは装着。小型ナビを使用します。これが頼りです。
どこか、名古屋までの高速道でおすすめの、施設ありますかね? 給油と食事の時のみ、停止予定で行きます。


ブログランキング参加中 、キャンピングカー、クリックお願いします。
Posted by Dr Clash King at 22:49│Comments(2)
│ツーリング!
この記事へのコメント
土日の昼間限定だと思うんですが、浜名湖のSAでうなぎの肝を焼いてる屋台があって美味かったですよ。
しかし・・・・・人が多くて休んだ気にならないかも?デス。(笑)
しかし・・・・・人が多くて休んだ気にならないかも?デス。(笑)
Posted by みや
at 2009年03月17日 23:32

早速の情報ありがとうございます。ウナギぎもですね。小さそうですね。肝が。自分の肝に銘じて!
Posted by Dr Clash King
at 2009年03月17日 23:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。