ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログへ blogram投票ボタン

2012年01月25日

Vanvan 12V化に成功!

Yオークションで購入した12Vキット 50CCには自己責任での取り付けとの事。まーなんとかなるさ!なんて思って、届きました。丁寧な取り付け説明書が付いてきましたが、写真はバンバンでは無いとの事。ネットでバンバンの配線図はPCモニターに出しながら作業開始。しかし、何分推定36年前のバイク。単純にパーツの入れ替えもままならず!ネットを調べながら取り付け、コレがセレン???形そうだろうか?コレだろうか?野生の感で外して12Vレギュレターへ変更。そして発電機から来てる配線???わかからん!エンジン方向をたどり、野生の感でコレだろうと取り付け!次にウィンカーリレーの取り付け、購入キットに入っていたリレーと同じ形?探すも無い、無い、無い!ネット様お助けよ〜〜!この筒?コレ??と思いながら、ゴムのキャップを剥がす、B,Lと薄文字が見える!配線を強引に12Vウィンカーリレーに取り付け、次に各種電球を12V化へ、何分推定36年車!錆錆攻撃!ネジがネジ取れない!と悪銭苦闘し、取り付け終了。そして12Vバッテリーを乗せる。おそるおそる。ウィンカーを点灯、スゲー明るい!ではエンジンスタート!かかりも良いわ!なんだか良くわからんウチに何らかのお導きで6Vから12Vになりました。問い合わせご勘弁を〜〜!でも快適ですわ!走行も!
そして、外したセレンと6Vバッテリー!
Vanvan  12V化に成功!
Vanvan  12V化に成功!
Vanvan  12V化に成功!
Vanvan  12V化に成功!
Vanvan  12V化に成功!
Vanvan  12V化に成功!





同じカテゴリー(バンバン日記)の記事画像
VANVAN50 プラグ交換とウインカーリレー交換!
Vanvan のヘットバルブ交換してみる!
Vanvan  自作リアキャリア2 
バンバンに自作リアキャリア
Vanvan  自作グリップヒーターで冬期の 長距離走行準備
vanvan で氷点下の北海道を走る!
同じカテゴリー(バンバン日記)の記事
 VANVAN50 プラグ交換とウインカーリレー交換! (2015-09-27 23:45)
 Vanvan のヘットバルブ交換してみる! (2012-08-20 20:19)
 Vanvan  自作リアキャリア2  (2012-08-12 16:19)
 バンバンに自作リアキャリア (2012-02-18 18:03)
 Vanvan  自作グリップヒーターで冬期の 長距離走行準備 (2012-01-30 21:59)
 vanvan で氷点下の北海道を走る! (2012-01-21 23:16)

この記事へのコメント
凄い改造ですね。
と言うかこの真冬に乗るのが凄いw

私も実は乗りたいんですよねぇー
50cc
MT5いいなぁーw
Posted by padmaxpadmax at 2012年01月25日 21:37
padmaxさん、凄く楽しいです!冬バイク、以前はBJ50自作スパイクで走って見たけど、全然バンバンのタイヤの走行フィーリングが違います。深い雪もガンガン行けます!実は美唄札幌間、冬道走行計画してます。更に冬の利尻島アタック、更に雪の中、東北支援にバイクで向かいたい計画!です!
Posted by Dr Clash KingDr Clash King at 2012年01月25日 21:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Vanvan 12V化に成功!
    コメント(2)