2012年01月30日
Vanvan 自作グリップヒーターで冬期の 長距離走行準備
寒い日が続きます、今朝の札幌から北上中、マイナス16度。車だから関係無いンですけどね!昨日札幌アリオへ行くと、USBあったかクッション発見!しかも1コ 800円。コレ使えるわ!と早速 ウチの細君の食材いり駕籠に2コ放り込み購入。試しにクッションから取り出すと、2枚の伝熱シートになっているじゃあーりませんか!100均の12VからUSB変換コネクターを使って変電して、コレを軽く防水系の物で包んでハンドルバーに巻き付ければ即席グリップヒーターの出来上がりダイ!総額1600円。前回 月形まで走行で手が冷たい原因がレバーの冷たさ。シリコンチューブを切ってバーに固定。更にバンバンにはBJに付けていた。ハンドルカバーを取り付け安定感が無いので、木ねじでバーエンドに打ち付け、悪のりして、小型ナビ取り付けバーをライトに付けてみました。この方向で大丈夫?でしょうか?





Posted by Dr Clash King at 21:59│Comments(6)
│バンバン日記
この記事へのコメント
すごいアイディアマンですね(*_*)
北海道バイク長距離走行着々と準備が進んでる様子で。。。
ナニブンお気をつけてー!
USBあったかクッション実はわたくしも愛用中です。
優れものだい。
北海道バイク長距離走行着々と準備が進んでる様子で。。。
ナニブンお気をつけてー!
USBあったかクッション実はわたくしも愛用中です。
優れものだい。
Posted by sanofi: at 2012年01月30日 22:37
コメントありがとうございます。
モンベル企画のような大きな冒険出来ないので、時間と金とスポンサーが無いので!小さな冒険を重ねて、人生をロールプレーニングゲームみたいに楽しむ余裕を持ちたいです!なんかUSB凄いですよね!いろいろ使えて、震災時とかUSB企画統一出来ないでしょうかね?自転者のダイナモからもUSB受電出来るとか、USB小型ソーラーパネルとか。世の中にあふれている自販機で携帯に充電出来るとか、ソーラーパネル付き自販機で150円入れると、電気自動車に一次的に充電出来るとかすれば、自販機悪者にならなくて・・!かなり話しがずれました。取り敢えず札幌アタックしたいです!
モンベル企画のような大きな冒険出来ないので、時間と金とスポンサーが無いので!小さな冒険を重ねて、人生をロールプレーニングゲームみたいに楽しむ余裕を持ちたいです!なんかUSB凄いですよね!いろいろ使えて、震災時とかUSB企画統一出来ないでしょうかね?自転者のダイナモからもUSB受電出来るとか、USB小型ソーラーパネルとか。世の中にあふれている自販機で携帯に充電出来るとか、ソーラーパネル付き自販機で150円入れると、電気自動車に一次的に充電出来るとかすれば、自販機悪者にならなくて・・!かなり話しがずれました。取り敢えず札幌アタックしたいです!
Posted by Dr Clash King
at 2012年01月30日 22:51

凄いな。
郵便屋さんになれそうだな。
郵便屋さんになれそうだな。
Posted by livingdead at 2012年01月31日 09:37
郵便屋さんや、新聞配達早朝から走っているよね!
真冬に!本州の人信じない人多くて!ヤクルトの配達の人も乗ってるようね。ジャイロだけど。
冬バイクは走り出すまでの準備に時間がかかってさ!
真冬に!本州の人信じない人多くて!ヤクルトの配達の人も乗ってるようね。ジャイロだけど。
冬バイクは走り出すまでの準備に時間がかかってさ!
Posted by Dr Clash King
at 2012年01月31日 16:40

そう言えば、GAGもこんな感じで冬乗りしてなかった?流石に勘違いか。
いやあり得るな。
いやあり得るな。
Posted by livingdead at 2012年02月01日 23:23
GAGのタイヤは雪道走れないから。ただ帰りに猛吹雪にあって更に半分凍結した水たまりに入ってしまって足がずぶ濡れにになって足が凍傷になったことあったわ!若いってすごいよね!
自分の子供なら、冷や冷やする事、大分したわ!
小学生の頃、除雪で山になった歩道のてっぺんを自転者で走ったり(落ちたら確実に車道に落下)手稲山のハイランドから、夕方暗くなった山を自宅までスキーで滑って帰ってきたり。しかも、廃道を利用したりして、遭難してもおかしくないよね!更にメインの道路にでたら(パトロールカーに追っかけられたり)追っかけられながらワクワクしたわ!逃げ切ってやるぜ!見たいな!
自分の子供なら、冷や冷やする事、大分したわ!
小学生の頃、除雪で山になった歩道のてっぺんを自転者で走ったり(落ちたら確実に車道に落下)手稲山のハイランドから、夕方暗くなった山を自宅までスキーで滑って帰ってきたり。しかも、廃道を利用したりして、遭難してもおかしくないよね!更にメインの道路にでたら(パトロールカーに追っかけられたり)追っかけられながらワクワクしたわ!逃げ切ってやるぜ!見たいな!
Posted by Dr Clash King
at 2012年02月02日 05:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。