2008年11月08日
冬将軍到来!にて庭造りボランティア終了します。
一番上の北海道の動くおうちをクリックしてください。ブログ一覧でみることができます。ではおたのしみください。Please click Hokkaido's Moving House on most. It is possible to see in the blog list. Then, please enjoy it.
ついに、来ました冬将軍!積もりましたよ地上も。自然のダム。この量が雨のままなら大変な事になりますよね。自然は良く出来てます。
本日タイヤ交換、今年は新品にしました。今年の春に前車に追突しそうになって、凍結路面でスピン、そのまま道路横の雪山に激突しました。その為、車のドア開け閉めの時に軋みます。スタットレスは3シーズンが限界でしょう。今回はブリジストンのレボ2です。
職場のアメニティーを充実させ、皆さんがくつろげる場所を作るために、地域の方や、職場OBの方と庭づくりです。雑草を取り(これが石が多くてきつかったな)、花を植え(専修大学の先生、学生さんありがとうございます)、道を掘り、インターロッキングを敷いて行きます。庭も雪におおわれました。3年ほどかけて少しずつ進みます。10月中頃の庭です。今年の作業は終了です。予算が無いので、持ち寄りです。作業用のつなぎを着て、少しだけ気分は、CHE GUEVARA







ブログランキング参加中 、キャンピングカー、クリックお願いします。
ついに、来ました冬将軍!積もりましたよ地上も。自然のダム。この量が雨のままなら大変な事になりますよね。自然は良く出来てます。
職場のアメニティーを充実させ、皆さんがくつろげる場所を作るために、地域の方や、職場OBの方と庭づくりです。雑草を取り(これが石が多くてきつかったな)、花を植え(専修大学の先生、学生さんありがとうございます)、道を掘り、インターロッキングを敷いて行きます。庭も雪におおわれました。3年ほどかけて少しずつ進みます。10月中頃の庭です。今年の作業は終了です。予算が無いので、持ち寄りです。作業用のつなぎを着て、少しだけ気分は、CHE GUEVARA


ブログランキング参加中 、キャンピングカー、クリックお願いします。
Posted by Dr Clash King at 18:51│Comments(2)
│ボランティア庭作り
この記事へのコメント
もうすっかり雪景色ですね。
Posted by ラフティングGOGO! at 2008年11月08日 21:18
ラフティングGOGOさんどうも!
このまま 根雪かもしれません。北海道は雪のおかげで水不足ならなくてすんでいます。自然の力に感謝します。これだけの水が雨で降って来たら大変な事に。雪は自然のダムですよね。今後温暖化が進むと!どうなりますかね。札幌はヒートアイランド現象が進んでいます。緑がいっぱいあるのに。これからウィンタースポーツの時期です。
では、ご自愛ください。
このまま 根雪かもしれません。北海道は雪のおかげで水不足ならなくてすんでいます。自然の力に感謝します。これだけの水が雨で降って来たら大変な事に。雪は自然のダムですよね。今後温暖化が進むと!どうなりますかね。札幌はヒートアイランド現象が進んでいます。緑がいっぱいあるのに。これからウィンタースポーツの時期です。
では、ご自愛ください。
Posted by Dr clash king at 2008年11月08日 22:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。