ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログへ blogram投票ボタン

2011年09月28日

TDM900 のcockpit 変更!

今回 被災地訪問にあたり、TDM900のcockpit の変更を行いました。左側にナビ、右に今回ルキシオンのワンセグ付きレーダーを取り付けました。取り付けは、水道管を止めるやつと100均のL時金具にレーダーを乗せれる台を造り固定してます。高速道路や知らない道ではかなりレーダー役に立ちました。交通無線や、タクシー無線、緊急車両無線なども受信出来て安心感がありましたよ。北海道ではほとんど反応しません。何故でしょう?そうそう、サイドブレーキ検出は部屋にあったスイッチを電源のマイナスコードに取り付けで完成コレで取り外しが容易に!それから車と共通仕様出来るように裏にマジックテープを装着してます。更に自分仕事部屋では、ワンセグチューナーとしてアナログTVにつないでいます。3カ所で使用して9800円いいと思いますよ!ナビは脱落防止でナビの裏に100均のフックを取り付けて、少しオシャレなゴムで固定してます。
TDM900 のcockpit 変更!
TDM900 のcockpit 変更!
TDM900 のcockpit 変更!
TDM900 のcockpit 変更!





同じカテゴリー(快適ツーリング化)の記事画像
古いバイクのサイドミラー修理
世界で1台の TDM900 
TDM900にフォグランプ
TDM 900 汎用ナックルガードと次男通信陸上と三男朝練
自宅の千島桜 咲きましたよ! と足の防寒!!
TDM900に補助収納
同じカテゴリー(快適ツーリング化)の記事
 古いバイクのサイドミラー修理 (2021-10-06 09:39)
 世界で1台の TDM900  (2015-06-17 07:01)
 TDM900にフォグランプ (2014-08-26 22:07)
 TDM 900 汎用ナックルガードと次男通信陸上と三男朝練 (2014-07-13 08:03)
 自宅の千島桜 咲きましたよ! と足の防寒!! (2014-05-01 23:11)
 TDM900に補助収納 (2013-09-15 11:54)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TDM900 のcockpit 変更!
    コメント(0)