2015年08月30日
レバ〜ロックセローで美流渡へいってミルト!
昨日 北海道にしては暖かい日が続き!むずむずと走りたい!!しかし待機という勤務体制。20km圏内なら緊急帰投は可能と判断。
セロー225 ブリザード号冬季間の走行時、信号待ち中 ニュートラルに中々入らない!!ニュートラル中に雪を落としたりヘルメットシールドの霜を取りたいが、思いを果たせず!ニュートラルへ入れようと悪戦苦闘しているうちに信号は青に!そういえば、AG200にはレバ〜ロックというのがついているはず。AG200サイトで確認ついてる、サイトでセロー225取り付け確認。レバーロック ほぼポンズケ!だけど純正ナックルガードがつかない!そこでTDMに取り付けしていたナックルガード移植!後に取り付けテスト走行。近場で行ったことのないところにGO!!


適当に走っていると、万字線鉄道公園に到着
オンコの実を発見 子供の頃 よく食べたな!数粒いただきます。
そしてB201小さな機関車

さらに走るとmiruto art park なにやらいろいろ、芸術作品を作るところがあるらしい。途中でみた作品。

最後に美流渡神社 やっぱ 神社の中の空気は気持ちがいいですね。神社で発見した象?象ですよね?詳しいかたいますか?
そうそう、レバーロックいい感じです。信号待ち中!TDMにもつけようかな?
セロー225 ブリザード号冬季間の走行時、信号待ち中 ニュートラルに中々入らない!!ニュートラル中に雪を落としたりヘルメットシールドの霜を取りたいが、思いを果たせず!ニュートラルへ入れようと悪戦苦闘しているうちに信号は青に!そういえば、AG200にはレバ〜ロックというのがついているはず。AG200サイトで確認ついてる、サイトでセロー225取り付け確認。レバーロック ほぼポンズケ!だけど純正ナックルガードがつかない!そこでTDMに取り付けしていたナックルガード移植!後に取り付けテスト走行。近場で行ったことのないところにGO!!



適当に走っていると、万字線鉄道公園に到着

オンコの実を発見 子供の頃 よく食べたな!数粒いただきます。

そしてB201小さな機関車

さらに走るとmiruto art park なにやらいろいろ、芸術作品を作るところがあるらしい。途中でみた作品。


最後に美流渡神社 やっぱ 神社の中の空気は気持ちがいいですね。神社で発見した象?象ですよね?詳しいかたいますか?

そうそう、レバーロックいい感じです。信号待ち中!TDMにもつけようかな?
Posted by Dr Clash King at 23:36│Comments(0)
│プチ ツーリング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。