ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログへ blogram投票ボタン

2008年06月22日

カマキリ誕生

北海道にはオオカマキリはいません。札幌のペットショップで2007年に、子供達が昆虫くじで当てたカマキリの卵から孵ったオオカマキリ。2007年 自宅で生まれた小カマキリです。妻の携帯からの写真です。
カマキリ誕生
これはペットショプから手に入れたので、野生のカマキリの卵です。草に生んであります。2007年6月13日の出来事でした。
なんとか秋には、最後に7匹残り、6個の卵を残していきました。カマキリのサイズにあった餌を探すのが大変でした。子供3人と夕方餌をとりにいった時の会話です。『ネーこの虫たべれる!」「いいや、固くてだめだ」『これは?』などと歩いていたら、近くいた方に変な印象を与えていたようでした。
交尾をしていなくても、1)無精卵を生む事 2)1回では無く2回は卵を生む。3)交尾が上手な雄がいる 
4)脱皮の時に命がけである などがわかりました。
カマキリ誕生 


今朝 5:30から生まれはじめました。カマキリ誕生 餌はショウジョウハエやアブラムシです。とりあえず霧吹きで水補給です。
明日 アブラ虫とってこないと。数匹が脱走、1匹はMac Book 操作してました。
カマキリ誕生
カマキリ誕生





同じカテゴリー(観察日記)の記事画像
これは何でしょうか? 
冬のリクガメ 日光浴
マンダリンとハートマークのブチウミウシ!
リクガメの日光浴!
美唄 宮島沼 全開で〜〜す!!
ナミアゲハのその後!
同じカテゴリー(観察日記)の記事
 これは何でしょうか?  (2016-02-14 17:49)
 冬のリクガメ 日光浴 (2016-01-10 21:47)
 マンダリンとハートマークのブチウミウシ! (2015-08-11 22:56)
 リクガメの日光浴! (2014-04-21 21:00)
 美唄 宮島沼 全開で〜〜す!! (2014-04-19 23:15)
 ナミアゲハのその後! (2014-04-01 18:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カマキリ誕生
    コメント(0)