2009年05月08日
札幌 石山の釣堀で、子供達は喜び!親の目に涙!
一番上の北海道の動くおうちをクリックしてください。ブログ一覧でみることができます。ではおたのしみください。Please click Hokkaido's Moving House on most. It is possible to see in the blog list. Then, please enjoy it.
5月6日 苫小牧アルテンをチエックアウト。子供達に要望は、このあと動物園だ!水族館だ!釣りがしたいなど好き放題。ま〜たまにしか休みないからいいか?新しくできた、えこりん村 http://www.ecorinvillage.com/にも、興味があったのですが。ペキニーズの九が初キャンプでお疲れ気味。一度札幌に戻って、考える事にしました。自宅に着いて3匹を風呂場でシャンプーして。「じゃあ〜!釣堀に行きますか!」と向かった所は石山にある釣堀、http://www.hokkaido-club.com/turibori-kazu/index.htmlに出発進行。






「あと1匹釣ったら終わりな!」と父が言う。子供達 「あと1匹と」言いながら。魚は釣られて行きます。父「何でそんなに簡単に釣られるんだ!」と魚に言うも聞こえていないのか?何とか12匹でドクターストップ!早く調理されるのを待つ家族達。6匹はフライに。6匹は塩焼きにしてもらいました。フライになったお魚は撮影する間もなく胃袋に。塩焼が焼き上がるのを待ちます。焼き上がった魚にかぶりつきです。ここのお魚は、湧き水で育てられていておいしいですよ。父は餌付けと、魚外しに忙しかった。懐も痛み涙(・_・)





ブログランキング参加中 、キャンピングカー、クリックお願いします。
5月6日 苫小牧アルテンをチエックアウト。子供達に要望は、このあと動物園だ!水族館だ!釣りがしたいなど好き放題。ま〜たまにしか休みないからいいか?新しくできた、えこりん村 http://www.ecorinvillage.com/にも、興味があったのですが。ペキニーズの九が初キャンプでお疲れ気味。一度札幌に戻って、考える事にしました。自宅に着いて3匹を風呂場でシャンプーして。「じゃあ〜!釣堀に行きますか!」と向かった所は石山にある釣堀、http://www.hokkaido-club.com/turibori-kazu/index.htmlに出発進行。
「あと1匹釣ったら終わりな!」と父が言う。子供達 「あと1匹と」言いながら。魚は釣られて行きます。父「何でそんなに簡単に釣られるんだ!」と魚に言うも聞こえていないのか?何とか12匹でドクターストップ!早く調理されるのを待つ家族達。6匹はフライに。6匹は塩焼きにしてもらいました。フライになったお魚は撮影する間もなく胃袋に。塩焼が焼き上がるのを待ちます。焼き上がった魚にかぶりつきです。ここのお魚は、湧き水で育てられていておいしいですよ。父は餌付けと、魚外しに忙しかった。懐も痛み涙(・_・)


ブログランキング参加中 、キャンピングカー、クリックお願いします。
Posted by Dr Clash King at 19:39│Comments(0)
│日常の事件!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。