ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログへ blogram投票ボタン

2010年05月30日

タートル号出港準備

昨年購入したボート、秋の購入と忙しさの為に、進水式をしていません。購入した船外機のスイッチが壊れていたためにエンジンがかからず、そこが判明するまでに時間を要してしまいました。確認が保証期間を過ぎていたために、エンジンがかかる事は確認。当方の所持しているのはカーゴトレーラーそこで如何に、ボートの船底を傷つけずに移動させるか?今回大きめのスライド式のラダーを制作しカーゴに乗せてその上にゴムボートを固定しました。ボートの下にカーゴには船外機などを積む予定です。
タートル号出港準備タートル号出港準備タートル号出港準備タートル号出港準備


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村 アウトドアブログへ 
ブログランキング参加中 、キャンピングカー、クリックお願いします。





同じカテゴリー(タートル号航海誌)の記事画像
ネプチューン 再起動
ネプチューン 再び!パート2
船外機 ネプチューン 再び!
石狩湾新港西防砂堤へ行く!
タートル号 日没までエレキでgo go!
石狩湾新港へ 1馬力エレキで行ってみました!
同じカテゴリー(タートル号航海誌)の記事
 ネプチューン 再起動 (2021-10-09 11:57)
 ネプチューン 再び!パート2 (2015-11-01 09:56)
 船外機 ネプチューン 再び! (2015-10-08 22:23)
 石狩湾新港西防砂堤へ行く! (2015-09-24 23:19)
 タートル号 日没までエレキでgo go! (2015-09-16 20:59)
 石狩湾新港へ 1馬力エレキで行ってみました! (2015-08-10 22:49)

この記事へのコメント
出航ですか!
海ですか?
船外機がちょっと心配ですね。
海で見かけるかもしれないですね(^^)
その時は気楽にお声を
Posted by padmaxpadmax at 2010年06月01日 01:00
ご無沙汰してます。出港準備としてボートの確認とカーゴトレーラーで運ぶ準備です。美唄は川、海が無くて、石狩川ありますけど。ボート降ろすまでが、船外機はなんとか調整してみます。安物買いの何とやらにならないように
Posted by Dr clash king at 2010年06月01日 22:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タートル号出港準備
    コメント(2)