2011年10月13日
エコウィルで融雪に挑戦!
うちは、災害に強い家を目指して、ソーラーパネルとエコウィルのコラボ。昨年の大雪で、雪の処理に難渋した経験から融雪槽の設置か、移動式融雪機の購入を検討。地下水型の融雪槽もありコレはいいな!とインターネットで検索。自分で井戸を掘る人もいて。時間があれば挑戦したいな!話しは変わりますけど、自分も思っていたんだけど、エコウィルの周辺は雪が溶けるのが早く、漫然とエコウィルに雪を乗せていました。そうするとネットでエコウィルの周辺に立て板を付けて融雪しているサイトを発見。そこで自宅のエコウィルが動いている時、熱くなって箇所を確認。当方も早速少しでも周辺の雪が溶ける様に細工をする事にし、エンジンが配置されているところに接する様に金属の板を設置し更に排熱が利用出来るようしました。今年の積雪が楽しみになりました。





Posted by Dr Clash King at 21:08│Comments(0)
│自宅進化!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。