ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログへ blogram投票ボタン

2016年05月04日

簡易ピザ釜 今年も作成

今年も、耐熱煉瓦で格安、簡易ピザ釜作成。今回も長男に頼み組み上げ。昨年度は低い位置に作ったために、今年は作業のしやすい高さに土台ブロックを調整。昨年使用したので、黒く焦げた煉瓦を組み上げます。ピザを入れるフライパンのサイズに合わせて作ります。さらに簡単な屋根も作ってみました。ピザ釜の上に燻製器もつけてみようかな?札幌連休中はスカッと晴れず!
簡易ピザ釜 今年も作成

簡易ピザ釜 今年も作成

簡易ピザ釜 今年も作成

簡易ピザ釜 今年も作成

簡易ピザ釜 今年も作成

簡易ピザ釜 今年も作成








同じカテゴリー(自宅進化!)の記事画像
玉ねぎ苗植えと、柵をサクッと作成!
フェンス修理してみました。
キャンピングトレーラー停泊地改造と宮島沼!
久しぶりにダッチとトモダッチ!で鳥の丸焼き!
今日もピザ釜と焼肉
超格安ピザ釜製作 13600円なり!!
同じカテゴリー(自宅進化!)の記事
 玉ねぎ苗植えと、柵をサクッと作成! (2016-05-11 11:01)
 フェンス修理してみました。 (2016-05-05 23:54)
 キャンピングトレーラー停泊地改造と宮島沼! (2016-03-23 22:24)
 久しぶりにダッチとトモダッチ!で鳥の丸焼き! (2015-08-09 12:03)
 今日もピザ釜と焼肉 (2015-06-14 23:52)
 超格安ピザ釜製作 13600円なり!! (2015-05-25 22:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
簡易ピザ釜 今年も作成
    コメント(0)